Next
Primary Exhibition
2025.11.14(Fri)-2025.11.19(Wed) 12:00〜18:00(最終日15時まで)
PAKICO EXHIBITION
‘OLI’ OLI
「織り織り」という言葉は、布を織る行為や、その過程で生じる様々な動きや状態を表す言葉です。
一方で同じ響きの「オリオリ(’OLI’OLI)」は、ハワイ語で「楽しみや喜び」を意味します。
私はこの2つの言葉が「織り」を通して日々の生活の中で「楽しみや喜び」を感じる自分自身の創作活動になんだかぴったりだな、と思うのです。
pakicoが生み出す‘OLI’OLIな作品たちをお楽しみ頂けたら幸いです。
(織物)
作家紹介
東京都世田谷区出身、女子美術大学デザイン科卒
1987年(株)資生堂宣伝部入社
化粧品のプロダクトデザイン、ウインドウディスプレイデザインを担当
2017年さをり織りに出会い、その自由な表現、糸の美しさに魅了され、織りの創作活動を始める
デザイナーという仕事を通して培って来た感性と、手技の融合 「Design x Craft」を自らの創作理念とし、2022年より各地で個展を開催中
●展示歴・賞歴
2022年 初個展「IROASOBI」カフェギャラリーN(中野)
2023年 資生堂パーラーウインドウディスプレイ「SWEET YARN」制作発表 資生堂パーラー銀座本店
※同作品にて2023日本空間デザイン賞金賞受賞
2023年 個展「’OLI’OLI」カフェギャラリーN(中野)
2024年 個展「The lariat」カフェギャラリーN(中野)
2024年 個展「Colorful World」ギャラリーミラクル(京都)
2025年 個展「Primavera―春の贈り物―」アズールロゼギャラリー(根津)
*会場の都合により、お花・お菓子等はご遠慮くださいますようお願いいたします。
*展覧会内容や作家略歴などの掲載情報は、すべて掲載時点のものです。
*掲載中の情報は予定であり、予告なく変更になる場合があります。