Next
Primary Exhibition
2025.12.05(Fri)-2025.12.10(Wed) 12:00〜18:00(最終日15時まで)
古谷葵展
豊かな微睡み
幼少期の庭で堀った土が、淡色から濃色へ、次第に湿って匂って指先に纏わりつく感触を、その茶色と共に覚えている。
眩しい橙とピンクの雲が、未だ去らない暑気と、積乱雲の影から吹く風を含んでいる。
窓辺で一人沈思したときの心が、その時開いた本の新緑のような薄い色をしている。
色彩が私たちの五感や記憶を有している。
(絵画)
Color is not just a visual experience.
The dampness of soil touched in childhood, the warmth and breeze of dusk, a certain scent — all remembered in shades of brown, pink, and orange. Through this exhibition, I invite you to recall the memories and sensations that color can awaken within us.
作家紹介
2019年 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻 卒業
2021年 東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻壁画研究室修士課程 修了
神山財団芸術支援プログラム 第6期生
●主な展示
2024年 個展「生茂る庭」(Gallery TK2/東京)
2022年 個展「小さな縁側で」(Gallery TK2/東京)
2021年 個展「そこの角を曲がって」(Gallery TK2/東京)
2020年 一人展「花に水」(根津カレー ラッキー/東京)
他、グループ展多数
●ART FAIR
2023/2022年 ART FAIR TOKYO (東京国際フォーラム/東京)
2021/2022年 3331 ART FAIR (アーツ千代田3331/東京)
●作品常設
VILLA FOCH GINZA (2021.5-)、上野公園五号トイレ 男子小便器上 (2020.8-) /モザイク作品
*会場の都合により、お花・お菓子等はご遠慮くださいますようお願いいたします。
*展覧会内容や作家略歴などの掲載情報は、すべて掲載時点のものです。
*掲載中の情報は予定であり、予告なく変更になる場合があります。